fc2ブログ

SPIN装着


震災後のガソリン不足で雪の中をMTB通勤をして以来、ジテ通の足はロードレーサーではなくMTBになった。こっちの方が重いけど、フルサス仕様なので路面の荒れも気にならず、30km/h足らずでチンタラ走るには適している。で、使ってみると何か手を加えたくなり、先日は短くて長さギリチョンだったシートピラーを長いヤツと交換。そして先日ヤフオクでこのリヤホイール「SPIN」を入手、本日早速装着してみた。ウ~ンなかなか美しいなあ!さすがにNYの近代美術館に収納されていたと言う話も頷ける。お次ぎはタイヤですかな。
DSC05527_convert_20110514160834.jpg
ところで、我が愛車Cannondale super V Raven 1000の特徴はフレーム表面のマジョーラカラーです。見る角度によって色が違います。ちょっと判りにくいかな?

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

うわ~、面白い自転車ですね。って、素人の言葉です。
私も自転車通勤、してますよ~。
20年ぶりに引っ張り出したランドナー、
ギアチェン不調でトップに入らず、18キロ/時で
トロトロ走っております。
中学生のママチャリを追い越せなかったです。

気持ちいい季節ですね。

Re: No title

お~っ!ばりこ嬢もジテ通してますか。
メカが不調のようで、近いうちびんちゃんが直してあげましょう。
20年ぶりのランドナーですか。びんちゃんのランドナーも20年近く物置でねむったままですね。
いつかそいつで息子とツーリングしたいという夢があるけど、どうなることか・・・?
あと、「面白い自転車」じゃなく「「美しい」って言って欲しかったなあヽ(´~`; ォィォィ

google

プロフィール

びんちゃん

Author:びんちゃん
山と自転車と写真が大好き。
本荘山の会 サンデーライダーズ所属
好きな山:鳥海山、焼石岳、栗駒山
秋田駒ヶ岳etc.
大1、中1、小5の3人息子の父親、中島みゆきファン歴5年。気がつけば50代後半、仕事と家事に追われ、山や自転車から遠ざかり気味なのが悩み。
05年自宅を新築、ヒートポンプ式全館床暖・エコキュートを導入、10年11月、太陽光発電装置設置、SANYO HIT-B205J01×28=5.74kw
尊敬する人物:アインシュタイン、R.P.ファインマン(物理学者)

最新記事
最新コメント
人気ブログランキング
びんちゃんカウンター
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
びんちゃんの本棚
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

amazon